共同通信社のニュースにて、珠洲市避難所に設置されたモバイルクリニックが取り上げられました。

能登半島、石川県珠洲市内の小学校の避難所に設置した医療コンテナ、モバイルクリニックの記事が今日(2024年2月20日)の一般社団法人共同通信社のニュースに掲載されました。同記事が地方新聞社にも数多く転載されています。

 

医療コンテナ被災地で活躍 簡易診療所、感染症に対応

能登半島地震で被害を受けた石川県内の避難所や医療機関に、箱形の医療用コンテナが設置され、感染症が疑われる避難者らを診察する簡易的な診療所として活躍している。医療従事者と患者の接触の減少や空間内のウイルス除去など感染症対策に必要な機能が備わり、「落ち着いて診察でき、助かっている」との声が上がっている。

石川県珠洲市立宝立小中の避難所では1月下旬、到着したコンテナを活用した診察が始まった。災害医療団体「災害人道医療支援会(HuMA)」の医師らが常駐する救護所内でけがなどの手当てを行う一方、発熱した患者らはコンテナ内に誘導し、新型コロナウイルスなど感染症の検査を行っている。

記事より抜粋

 

>発熱外来・病床・PCR検査室・ワクチン接種室に

発熱外来・病床・PCR検査室・ワクチン接種室に

モバイルクリニックは医療従事者を守ることを最優先に設計された医療用コンテナです。

CTR IMG