導入実績一覧
- 2025-01-21
- 2025-08-21
山崎医院(個人防護具保管庫)
山崎医院 所在地 〒329-0617 栃木県河内郡上三川町上蒲生2353-3 診療科目 内科・リウマチ科・消化器内科・呼吸器科・循環器科・小児科・放射線科 休診日 木曜日 日曜日 祝祭日
- 2024-12-24
- 2025-08-21
菅又病院(個人防護具保管庫)
医療法人薫会 菅又病院 所在地 〒329-1207 栃木県塩谷郡高根沢町大字花岡2351 診療科目 内科・痛み外来・消化器内科・胃腸科・肛門科・循環器内科・呼吸器内科・歯科(要予約)・リハビリ 診療受付 月曜 ~ 土曜(※土曜は午前のみ)9:00 ~ 12:00 13:30 ~ 17:30 休診日 […]
- 2024-02-01
- 2024-04-03
武蔵国分寺公園クリニック
武蔵国分寺公園クリニック 所在地 〒185-0023 東京都国分寺市西元町2-16-34-127 休診日 金曜12時〜16時/日曜/祭日 ※水曜日午後や他の曜日においても臨時休診があるので、直接クリニックへご確認下さい。
- 2024-01-31
- 2024-04-04
珠洲市避難所4(災害時支援)
石川県からの要請で、能登半島地震の災害時支援として、石川県珠洲市の避難所に4棟目/5棟目のモバイルクリニックが設置されました。 このモバイルクリニックは、岡山と大阪の医療機関で現在も利用されているものを、災害時支援の一環としてお借りし、現地へ設置したものです。
- 2024-01-22
- 2024-04-04
珠洲市避難所3(災害時支援)
石川県からの要請で、能登半島地震の災害時支援として、石川県珠洲市の避難所である小学校に3棟目のモバイルクリニックが設置されました。 このモバイルクリニックは、神奈川県で活用されていたものを再活用し、現地へ設置したものです。
- 2024-01-18
- 2024-04-04
珠洲市避難所2(災害時支援)
石川県からの要請で、能登半島地震の災害時支援として、石川県珠洲市の避難所である小学校に2棟目のモバイルクリニックが設置されました。 このモバイルクリニックは、2020年に大阪の医療機関に設置されたものの再活用となります。
- 2024-01-18
- 2024-04-04
珠洲市避難所1(災害時支援)
石川県からの要請で、能登半島地震の災害時支援として、石川県珠洲市の避難所にモバイルクリニックが設置されました。 このモバイルクリニックは、2020年に神戸のヴィガラクス社がクラウドファンディングで兵庫県に寄贈したもので、コロナ禍を経て、役割終えて帰還してきたものが、次のミッションとして今回能登に送ら […]